top of page

MacBookの画面がつかない(神奈川県川崎市)

  • 執筆者の写真: 雅也 楢崎
    雅也 楢崎
  • 2016年8月21日
  • 読了時間: 1分

おはようございます!

本日も、ブログを読んで頂きましてありがとうございます。

本日も朝から連絡がきました。

6時ぐらいにお客様から

お客様 『Macの電源がつかないから今から来てくれーーー』と

僕   『はい、行きます。』

PCのを見ると電源ボタンを付けても画面が真っ暗

以前にも対応したことがあるので、操作をしたところ問題なくなおりました。

MacBookの電源を押しても画面が真っ暗の場合は、以下の操作をしてみてください。

①PCの電源がついているのであれば、強制終了をしてください。

 電源ボタンを5秒ぐらい押してください。画面が真っ暗でわかりにくいかと思いますが、

 良くみると真っ黒から薄い灰色?になっていることがわかります。

②PRAMクリアをして再起動

 1、コマンドキー『command』+ オプションキー『option』+『R』+『P』を

   同時に押す。

 2、同時に押しながら電源ボタンを押す。

 3、そうすると、1回目の起動音が鳴りますが、ボタンから手を離さずに押した

   ままにする。

   そのままの状態で、2回目、3回目となりますので、3回目の起動音で手を離して

   みてください。

③画面がついて復活します。

この方法は、サポートセンターから教えて頂いた手法になります。

もし、このような状態になったら上記の方法をやってみてください!


 
 
 

Kommentare


人気記事ランキング
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最近の記事
過去の記事
タグ分け
オフィス移転、オフィスのレイアウト変更に伴う電話工事、LAN配線工事は神奈川の工事会社(株)ネクストリンクスへ!

株式会社 Next Linx

ありのまデザイン
株式会社 ネクストリンクス
〒216-0001 神奈川県川崎市宮前区野川1281-5
TEL:044-571-4288
電話対応時間:平日9時~18時
 

© 2019株式会社ネクストリンクス All rights reserved.

bottom of page